ecoばかクリエイション(おすすめch紹介)

ecoばかクリエイション(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【大成功】給湯可能な暖房ロケットストーブを作ってみた。お風呂も沸かせてピザも焼ける!!

【大成功】給湯可能な暖房ロケットストーブを作ってみた。お風呂も沸かせてピザも焼ける!!  (c) ecoばかクリエイション

(c) ecoばかクリエイション 調理、暖房、そして給湯機能を備えたロケットストーブを作ってみました。思ったよりかなりいい感じに仕上がったので大満足! 実はロケット …

いやー、板金、溶接の設備・技術があるのはいいですねー。羨ましい。

オーブントースターの扉を利用するって面白い!そういうオリジナリティが好きです♪

災害時に役立ちますね~色んな実験結果面白いですね~

これで床暖房とかできるといいですね♪次回を期待しています

こういう統合システムを作ろうと考えていたので参考になりました。100リットル沸かせればお風呂できますね。ありがとうございます。

屋内設置期待しています。

暖房と給湯で実用化にあと一歩やね!各部の詳細を煮詰めて行けばOKじゃないですか!

大成功ですね。素晴らしい!

たぶんなんだけど、銅管を直接熱で温めるより、沸騰しているお湯の中を銅管をくぐらせたほうが熱吸収率いいと思いますよ

時計型では容量が小さいってのもあったかもしれませんね~

なんだろうオーブントースターに薪を焚べてる所に‥不思議と笑いがこみ上げてくるぅ!!

以前 私も廃材で薪ストーブ作りましたが 投入口にがーブントースターの蓋でした。直接 火が当らない場所だったからか3シーズンくらいはもちました。その頃には ブリキの方もボロボロになったので鉄板も変えましたが 現在は窓は耐熱皿使ってます(笑)。廃材利用、あるモノでなんとかする自作 大好きです。楽しんでください♪。

Fantastic 🤗Peace and love from Liverpool England ✌🏼♥️

めちゃ楽しそうです!

曲がマッチしていて和む。成功おめでとうございます🎉

いいものできましたねぇ

ストーブへの水の流入と流出は逆の方が効率的なのではないかと思います。

ロケットストーブは調理と暖房にして五右衛門風呂は普通に薪の直火でやったほうが良いと思います。そのほうが効率がいいはずですし下から温められたお湯が上がってきて圧倒的に温まります。

上のオーブンから煙突効果で煙が出てるので板を敷いて溶接するといいですね。煙突温度が下がると煙突の吸い込みが弱くなります。屋外の実験なのでなんとも言えませんが。。

無限の可能性を感じたい

Sponsored Link

依頼していた薪ボイラーを引き取りに鉄工所へ!ビビるくらいクオリティ高い!!

依頼していた薪ボイラーを引き取りに鉄工所へ!ビビるくらいクオリティ高い!!  (c) ecoばかクリエイション

(c) ecoばかクリエイション ふと思いついた薪ボイラーのイメージの落書き(設計図)を鉄工所にお渡ししたらびっくりするくらい本格的な薪ボイラーになってた… この薪 …

鉄工所の方メチャいい人ですね

どうせなら釜内部は耐火レンガとか積んでもよかったような。

なんていう鉄工所さんでしょうか?思いっきり宣伝しなきゃ!損をさせたらいけません!

知り合いの女性にこのおじさんの好物の料理、お菓子をつくってもらい(自作でもいいけど)贈ったほうがいいです。味方は大切にしましょう。

ドラム缶の中にロケットストーブ入れた方が良い様なかんじもするけど・・・

まだおしゃれに、また機能アップしそう

作業着デニムおされぇ♪

道具代、道具代の消耗、場所、工場、日当、その他色々考えると20万円位でも安いよ。職人さんの苦労も加味して支払いして下さい。

こんなに良くしてもらったのなら差し入れくらいしないとバチが当たるね

普通に高い。

なんの動画⁇⁉️

7

Sponsored Link

なんでも炭にするおじさんの「炭発電」がすごかった!!

なんでも炭にするおじさんの「炭発電」がすごかった!!  (c) ecoばかクリエイション

(c) ecoばかクリエイション 製炭の過程でも発電し、商品にならない炭を燃やしても発電する、そんな島田さんの製炭方法を学びに高槻へ伺いました。 現在広島、四日市 …

こうやって見学して得た情報をわかりやすく簡潔にまとめて発信してもらえるのはありがたいです。これからも楽しみにしてます。

すごいな、何でもやってみるってことが大事なんだな。頑張ってください。

この動画で僕の理系魂再燃!炭/お湯/電気を同時に作れるとは究極のエネファームじゃないですか(笑) 自宅導入が無理でも地域の数件の電力を賄えるのなら自治会単位で導入してもいいほど秀逸な産廃有効活用。ただ再生可能エネルギーとして売電する場合は電気主任技術者要選任です(電気保安法人に委託だろうがさ)。バイナリー式発電は海底水温の違いで温度差発電する原理と同じですぐ分かった。難点はポンプ起動用の別電源が必要になることかな?

炭にするとき発生する熱も利用して欲しいですね

籾殻燻炭作れるのは良いですねー!煙の処理が出来れば、農業地帯にも良いですね

こういう合理的な考え方や装置を使えば地球に優しいんだけど、原油が安いうちはビジネスにならないんですよね。悲しい…

発電効率だけ求めるなら完全燃焼させてタービン回せばいいわけですよ、お金を払って処分していた廃棄物が資源になりついでに排熱で発電もできますよって所がこの方式のポイント、だから各地の農林水産関係者も見学に来るんでしょ。

何でも燃やす高性能焼却炉が実用化され自治体の焼却場が発電施設に廃プラは産油施設になったりしてますけど

電気つくるよりそのまま動力にして廃棄物処理に使ったほうが圧倒的に効率がいいような。

だいぶ前に、nhkだったかで植物に高い圧力をかけて石炭みたいな物質を作ってる映像があったなぁまじで円筒状で真っ黒な石炭出来てた

やることが大事‼️昔鉄道院が石炭を蒸してモンドガス発電した歴史があります。

市販されてる松炭って皮付きで、その皮がカナリ勢いよく爆ぜて火の粉飛ばすんですよね。皮と木芯、剥いで別に炭にして、皮の炭は粉にして豆炭や練炭にしたら使い手良さそう…なんて事を考えてた若い頃を思い出しました。ありがとうございます!

平炉の炭焼き初めて見た。なるほど、こうやるのか。木材を炭化する温度が気になる。バイナリー発電、寄せ集めっぽい(失礼)ところが好ましい、起動しませんでしたが。

ロスの大きい高圧線で日本全国に電力を行き渡らせるだけでなく、地域によってはこういう形で地産地消の電力を賄うことができれば、トータルで日本全体の発電所の負担も減らせるんじゃないだろうか

大変だなぁ

素晴らしい取り組みです。日本の森林も有効活用できるし、全体としてCO2削減にもつながります。心配なのは、既得権を持つ人達による妨害ですね。素晴らしいけど、大きな利益にはならない。そして、既得権を持つ人から大きな利益を奪うかもしれない。それでも、国のために推進してほしいと思います。

原発ではなくこういうのを作るべきでしょ。○菱さん。○芝さん。などなど。

FIT売電できそうなレベルでしょうか? kwあたりの発電コストがどの程度なのか知りたいです

この動画の半分の熱〔230度)で原発(100万キロワット)と同等の出力で発電できる技がある。動画より桁違いに効率よく世界が採用されるでしょう。

平炉か、おもしろかったです

最強ポータブル電源で電力自給生活チャレンジしたら驚異的な記録が出た!!

最強ポータブル電源で電力自給生活チャレンジしたら驚異的な記録が出た!!  (c) ecoばかクリエイション

(c) ecoばかクリエイション DELTA Pro:https://bit.ly/3BpqroY 2021年8月25日(水)~9月30日(木)EcoFlow防災特集2021を開催!8月25日から公式サイトを …

こういう普通に生活した場合の検証動画が見たかったので、とても参考になりました!ありがとうございます😊

正直なレビューに好感がもてました!冷蔵庫が夜間かなり電力を食っているようですね。 自分はタイマーを使って夜中の12時から朝の6時位までは冷蔵庫をストップさせています。 かれこれ、数年やっていますが、特に困ったことはありませんでした。

DELTA Pro もすごいですが、電力会社の電力と、DELTA Proの電力を切り替える装置が家の中にあるところがすごい。うちにもそんなの欲しいと思いました。

為になる検証ありがとうございます!因みにソーラー発電の入力が1600w出来るようですが、それを超えたパネルと接続した場合(例えば1800wや2000w等)どの様な挙動になるのでしょうか?

先日は初めましてだったのに優しく接していただきありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️モーリーさん神対応で歳も近くて嬉しかったです!ぼくもモーリーさんみたいな生活ができたら良いなあっと夢みる毎日です、、笑

凄い。気にはなるが、お値段的にもお試しとはいかないところを実践していただいて、参考になりました! 奥様美人!

素晴らしい検証、参考になりました。

なるほど、正直2セットあれば何とか成るって事か。考えようによっては凄いな・・・。

めちゃくちゃわかりやすい解説実験動画!ありがとうございます!

奥さんがオフグリッドに協力的で羨ましいです。

既存の電気配線に太陽光からの発電を給電するシステム動画ありませんか?

近未来では、各家庭の太陽光発電が通常の状態となり、自宅の消費分の電気は賄うことになると思いますが、蓄電池の改良と太陽光パネルの更なる開発が必要です。

結局、元は取れないという結果でしょうか機器が途中で壊れるリスクも気になるところです、台風が心配

わかりやすい!奥様のノリノリで電力消費するのですね😊

「再生可能エネルギー」で日本のエネルギー需要は、絶対に賄い切れない。それを実感できた動画です。

足りなくなったら商用電源を使えるオフグリッド。肩の力を抜いてできそうですね。ソーラーとの接続も簡単そうですし、素晴らしい電源ですね

テスラのPowerwall 13.5KWhの一台使いでもオフグリッドは難しいと言われております。

北陸の冬は厳しいね、太平洋側なら行けるかも。目ざせOff-grid!実験ありがとうございました。

分かりやすい説明です♪拡大させて見せて頂くと字幕がほとんど見れないのは私だけでしょうか?残念です

初期費用で何年分の電気代に…

エコキュートを分解したらおみやげ沢山すぎて笑いが止まらないww

エコキュートを分解したらおみやげ沢山すぎて笑いが止まらないww  (c) ecoばかクリエイション

(c) ecoばかクリエイション 電気温水器はゴミの中でも最も価値のあるゴミだと思う。 □□□□□□□□□□□□ 【モーリー】 1989年熊本出身。和歌山県熊野に …

時給換算でどうたら言ってるひといるけど、ステンタンクや温水循環ポンプなどなどの戦利品やそれたの今後の応用を想像するだけで楽しい。こういうロマンがわからないひとは可哀想だね。

薪ボイラーとか作っているんだから、断熱材を巻いたタンクはそのままお湯を貯蓄するタンクにすれば良かったと思う。

なんだろう、面白すぎる。こんな楽しくみれて、ありがとうございます😊

ワクワクする動画!おもしろい!勉強になります!私も何でも解体出来るようになりたいな〜

【電気給湯器】 エコキュートは電気温水器ではないです。 電気給湯器には、エコキュートと電気温水器の二種類があると考えれば良いと思います。

グラスウールもきれいだったら再利用しがいのある材料ですね。ステンレスタンクで何が出来上がるのか、楽しみにしていましょう。

ステンレスタンクは、雨水貯めたり良さそうですね断熱もどこかに敷けば…などと、感じました

中国の旧正月前は相場が下がるんですよね。追い焚き機能付きのエコキュートだったら、面白い熱交換の部品あったと思います🤭

とても楽しそう。ただ、断熱材は処分が困るとお待ったのですが、こんな場合、どうしているのでしょうか。ヤフオクでも出品できそうなものやお宝に見えます。

面白い!

タンクは使いみちありそうですね!それにしても楽しい♪

エコキュート詐欺点検と何もしないで12000持っていく

ゴミを集める趣味なんて素晴らし過ぎる

エコキュートって、タンク一つのイメージだったんですが、中に2つあるんですね!

銅管は端部の真鍮部分を取り除けば、もう少し単価上るかもしれませんロウ付けのロウが載った部分も取ってください、金額は業者さん次第でしょうけどね。

私も産業廃棄物収集が趣味です(笑) ステンレスタンクは、でかいロケットストーブに使いました。旋盤も鉄くず屋さんに転がってるものを分けてもらい、旋盤加工で役立っています。

自分もこの前分解して売りましたが、1.5万になりました。5千円位かなと思ってたのでビックリ。リモコンもメルカリで5千円で売れました。

グラスウールも、小さな電気釜を作ったりする時、レンガの外を覆えますね。私は、欲しいです。

グラスウール、熱で融かして固めたら?

エアコンの室外機は意外と高値で引き取って貰える電気屋に引き取ってもらうと逆に金かかるから足があるなら自分でスクラップ屋さんに持って行くことをお勧めします

コメント

タイトルとURLをコピーしました