畑は小さな大自然!そーやん(おすすめch紹介)

畑は小さな大自然!そーやん(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【失敗談】後で後悔しないための腐葉土の選び方!使い方!作り方!

【失敗談】後で後悔しないための腐葉土の選び方!使い方!作り方!  (c) 畑は小さな大自然!そーやん

(c) 畑は小さな大自然!そーやん 腐葉土選びで失敗して、今頃になって大変後悔しております。ケチってはいけませんね。皆さんは失敗しないように僕の失敗を生かしてください。 □チャプターリスト(目次) …

すんげーいい庭ですね。

ホムセンで買った腐葉土から割れたCDやビニールの切れ端などのゴミが出てきたことがあります。

森と林と畑(草地)の土の違いの研究は面白いですよね。森はコケ、林はキノコ、畑は雑草と共存してる気がします。メインの微生物も違うから、土の匂いも違うのでしょうね。

今日丁度バーク堆肥入りの腐葉土を買ってしまいました😵💧使うのが怖くなってしまいました~😵💦

とても参考になりました。私は初心者ですが、腐葉土について、勉強出来ました。論理的に教えていただいたので、純正「腐葉土作り」目指したいと思います。ありがとうございます。

今回も勉強になる動画をありがとうございます🙏✨ゆくゆくはエディブルフォレスト?森林農法?のような、樹木と野菜の共生する畑づくりをしたいと思っており、森と畑の違いというお話が眼から鱗で興味深かったです。次の動画も楽しみにしています😊

安価な腐葉土はそんな弊害もあるんですね💦一般的な農園にはない、庭(イギリスのガーデン)のような畑にいつも見とれています。通路はデザイン性以外にも利便性の面で広くしているのでしょうか?なぜその形になったか知りたいです!

今日もありがとうございました。私も使っている堆肥、結構よいです。竹を堆肥にしたものです。(株)竹宝さんといいます。https://www.pref.ehime.jp/h15700/documents/31_chikuhou.pdf

県でやっている無料配布している堆肥があるのですが、県道、高速道路などの落ち葉で作ったやつなんですが、国産だから・・・安全ですかね・・・?

100%腐葉土がホームセンターからなくなりました。バーク堆肥が多いです。良い腐葉土が手に入りにくくなりました。父は雑草を黒いビニール袋に入れて放置してそれを(液状??)を肥料として使っているとか聞いています。また、詳しく聞いてみます。90歳になったので、早くなんでも聞かないと、余り時間ないですよねー!

畑の通路となっているグランドカバーは何を使っているんでしょうか?腐葉土と関係ない質問で済みません。よろしくお願いします🤲

腐葉土も雑草堆肥も、そして食材調理も手作りが一番安心なんだな~と思いました。森と畑の違いの認識も必要なことですね。今回も賢くなれる内容でありがとうございます☺

原発事故以降、ホームセンターの腐葉土は東南アジア産ばかりになりました。殺虫殺菌が不十分でサソリや毒グモや巨大ムカデ等が紛れ込んでいたらどうしようかと怯えながら使ってました。国産腐葉土でも、石灰窒素の強烈な臭いのする腐葉土を買ってしまったことが何度もあります。その頃は子供だったので、毒かな?と気になりつつも、噎せかえるのを我慢して全部使いきりました。粘菌に汚染されたバーク堆肥を買ってしまい、庭中が気持ちの悪い粘菌に覆われてしまったこともありました市販の園芸用土はロシアンルーレットです

前に剪定してほったらかした椿の枝と葉を分けて畑に穴を掘って葉を埋めました。バクチャーもふりかけました。ど素人なのでこれでいいのかはわかりませんが、来年の春にどうなっているか⁉️😅

100均の腐葉土を買ってみたら、変な臭いがして、およそ葉っぱで無い得体の知れない物でした。腐葉土というよりピートモスを腐らせたようでとにくかく臭い。使わないで捨てました。百均の土で使えるのは単体ですね。赤玉、鹿沼など。

あと、何年か前、カインズホームで東南アジア産の圧縮腐葉土を買っできて開封したら、中身全体に白い菌糸がぎっしり蔓延っていました。しばらくしたら白い大きなキノコがわんさかわんさか生えてきて、まるでキノコ栽培キットの様相でした。もちろん食べませんでした。そしてキノコの勢力が衰えてきた頃、今度は外国映画で見るような羽の無い大きな大きなゴキブリがうじゃうじゃと大発生。つまりこれはやっぱり殺菌も殺虫も不十分ということなんでしょう。カラフル巨大ムカデやタランチュラが出てこなくてホントによかった。。

腐葉土、農協さん(JA)はどうでしょう?

腐葉土を作る時、灰や石灰でアルカリにしてかないと発酵が止まったりしないのかな

十万年腐葉土はおすすめです。

腐葉土 悪いのは とんでもない 草が生えてきて困る いったん乾かしては ダメですかしら?

Sponsored Link

雑草を抑えて野菜がよく育つ!雑草マルチ3つの効果とポイント

雑草を抑えて野菜がよく育つ!雑草マルチ3つの効果とポイント  (c) 畑は小さな大自然!そーやん

(c) 畑は小さな大自然!そーやん マルチと言えばビニールフィルムが主流ですが、雑草でのマルチングも様々なメリットがあります。半年行っただけでも本当に土が代わりますので、ぜひ今回のポイントを抑え …

雑草マルチってよくできてますねっ他にも泥跳ねを防いで、病気に罹りにくくするとか、表層の肥えた土を流亡させにくくする効果も期待できます。裸の地面が雨に打たれると粒子が硬く締まって根張りも悪くなってしまいます;;草の種類によって向き不向きよくわかります。不定根の出る草が多いときは一手間平らな石や舗装面に広げて天日干ししてから敷くようにしています。温度の上がる黒いところが効果的ですが、公道でやっちゃだめですよw

分かりやすいお話ありがとうございます😊

私は畑にどんどん増えてくるハマスゲを、目の敵のようにして、取ってたのにそんな活用法があったなんて目から鱗でした。でも、本当に畑では困っています。😓

雑草マルチ!興味が少しですが、湧いてきました。時間に余裕が出来たら、やってみたいと思っています!

有料級のお話ですね😊🌹大変勉強になりました自然農法バラ栽培に家庭菜園に生かします😃🌹🥒🍅🍆

いつも楽しい動画をありがとうございます😊我が畑もやっと下ごしらえが終わりました(草刈り&草マルチ)のでステップアップするのにぜひ参考にさせていただきます❗️カビも結構大変なんですよね〜

草マルチ始めたのですが風で飛んで困っていました😅もう少し我慢して様子を見たいと思います!いつもためになる動画ありがとうございます😊

土を育つことは何より大切ですね、いつもありがとうございます。切り戻し、栽培が終わった野菜の葉っぱ、例えば夏のナス、トマト、枝豆など、マルチに適しますか?

畑のものを何も無駄にしたくないと思っていましたが、まさにその方法を教えて頂けて嬉しいです😆少しずつですが、教えて頂いたことをやってみようと思います。ハマスゲの刈ったのは、一ヶ所に集めて土づくりにしようとしていましたが、マルチにするのが最適な様ですね。早速やってみます✌️😄今回も貴重な知恵をありがとうございます😊

ありがとうございます。

ハマスゲが畝に入ってきちゃわないのでしょうか?確かその辺を過去動画で触れてくれていたような気が…もう一回探してみますが、もし可能なら「ハマスゲと畝(周りの雑草マルチ)との境界線を見せてもらえると嬉しいですいつもありがとうございます♪

通路や周辺をハマスゲで覆いたいのですが、どうすればできるのでしょうか?芝生みたいに綺麗だし、マルチ材に持っててこいですもんね。

腐葉土選びの投稿ですが、地元うどん県の東讃地区の会社です。メールをやり取りしました!直接取り引きもOKでした。多少ですが、引き取りに行くので割引も有るとの事、嬉しく思っています!良い情報をありがとうございました。

草マルチ、始めたばかりなのですが、うちの畑は日当たりが悪いせいなのか横に広がっていく雑草が多く(特にカタバミ)ついつい根っこから引き抜いてしまいます。こんな草でもマルチにできますか?

畑やるきになってきたぞ~。すばらしい情報ありがとうございます!

いつもありがとうございます! ミントはマルチングに向いていますか?

昨年アスパラ栽培の慣行農法エリアで抜いた雑草を自然農エリアに持ってきて、ほうれん草を育てたら育ちが良かったです。このやり方ですと、自然農法ではなく有機農法に成ってしまうかも知れませんが。

いつも動画を参考にさせて頂いております。ありがとうございます。😊貸し農園で 夏から自然農法に切り替えたのですが、野菜収穫後次の野菜を植えるまで どの程度休ます必要がありますか?

つい先日、そーやんさんの動画を見て草マルチ始めてみました。日に日に畝となじんできて、草の香りも良いしいい感じです。薄めに敷いてるのですが、けっこうこおろぎ君がちょろちょろしてますけど。草マルチのすきまから、雑草の新芽が生えてくるのですが、それは手で抜いて、マルチの上にそのまま置いておけば良いのですよね?

毎回楽しみに勉強させて頂いてます.南カリフォルニア在住ですが草は規定で禁止なので刈り芝を乾かして草マルチの代用にしてます.  多様性が気になりますが草花や花木などを使って草の代わりになる方法があればご教授ください. 花壇でカモフラージュしながらひそかにポタジェ風や疑似パーマカルチャーのつもりで自然農にチャレンジしてます. 草/芝マルチでナメクジが大量発生しませんか?大根の直播きをしたら双葉の新芽を殆ど食べられてしまいました. どうしたら良いのでしょうか?発芽後はなるべく水やりは控えてドライにしてますが直播きはやはり無理でしょうか?

Sponsored Link

雑草を抜かずに利用!ツユクサ・メヒシバなどの夏草を畑づくりに利用する方法【自然農・パーマカルチャー 】

雑草を抜かずに利用!ツユクサ・メヒシバなどの夏草を畑づくりに利用する方法【自然農・パーマカルチャー 】  (c) 畑は小さな大自然!そーやん

(c) 畑は小さな大自然!そーやん ツユクサ、メヒシバなどの繁殖力旺盛で憎たらしい夏雑草たち。まともに戦っては勝てないので、彼らの特徴・習性を利用してしまう方法を考えました。何かの参考になれば!

ヨモギも原産は中央アジアの乾燥地帯で、産毛を沢山生やして水を集めていると聞いたことがあります。ミニトマトもそーやんの言が当たっていると思います。

メヒシバの名前覚えます。❤️横に広がるのかと、見てみたいと思います✨🙆

ありがとうございます。

今回の話も面白くて参考になりました^ ^最近、草刈りも力まず出来る様になりましたよ!ありがとうございます😊

自然農法的に家庭菜園3年目です。ヤブガラシ、ウラジロチチコグサに困ってますいい方法があったら 取り上げてください。いつもYouTubeみて理解を深めております😊

初めまして。動画ありがとうございます。「虫や草を敵にしない」..でも、一面の雑草を刈っていると段々、憎いヤツってなってきて、教わったことと解離していく自身に何だかなぁって思っていました。生かして、活かしていくんですね。また、楽しんで畑へ行けそうです。

“在るものの特徴を理解して善用する”という考え方が好きです。ハマスゲのことも、見方を変えることで愛おしくさえ思えてきました😆厄介と思うとストレスだけど、活用できると思えばストレス軽減になりますね。雑草の集水力という点では、確かに雨の降らない時でも、毎朝結露でぐっしょり濡れてますよね。土だけの所に比べたら、葉っぱが何層も重なっている所の方が沢山結露をつける事ができますね。これまでも朝露をありがたいと思っていましたが、雑草にも感謝出来る点を教えてくださりありがとうございます😊

野菜と雑草との、ディスタンスが、素晴らしい!

いずれにせよ少なからず手入れは大事ってことか~😄「楽は苦の種苦は楽の種」ってね😃

うちはハキダメギクとメヒシバ が主流です。とにかくハキダメギク…。草刈りの時どうしても根っこごと抜けちゃいます。

ソーヤンさんの科学的な思考も兼ねた自然を活かす発信大変示唆に満ちて学ばせて頂いています。私自身は農法に極端にこだわらず自然農、自然栽培、有機農、慣行などそれらに断絶はなく人間の側の課題であるだけだと見極めています。農法にこだわらず新規再就農しました。ソーヤンさんの動画これからも貴重な情報源のひとつとして大変学ばせて頂きたいと思います。動画配信ありがとうございます

沖縄なんですけど年中イネ科雑草と、センダングサがはびこってます、、、農家は年に何回も除草剤撒いてます、、、

うちはスベリヒユがめちゃくちゃ育ってます。見た目も花もかわいいので、ちょっと放っておいたらすごく大きくなっててびっくりです。食べられて結構美味しいらしいですね。とある自然栽培農家の方が大好物だとおっしゃってました。私はまだ食べたことありませんが。相性のいい野菜は何なのでしょうかねぇ。好みの野菜だといいなあ。今度調べてみます。ツユクサは全然ないですね。早く草の性質を理解して活用できる余裕がほしいです。追伸:子供ちゃんがのびのび育ってるのが伝わってきて、ほっこりしました。うるさい!とか言わないお父さん、ステキです。

東北地方です。夏にはきだめそうが大量発生します。特にじゃがいもと共に。どんな意味があるか知りたいです。

本年のミニトマト水をやらなさすぎて茎にブツブツと根が生えて気持ち悪くなりました

野菜畑の生い茂る雑草を見て、ため息をついていたのですが、そーやんさんの雑草学を学ぶことによって何だか雑草が愛おしく思えます(笑)カマを持ち草刈りしながら、これは残すべきか?刈り取るべきか?はたまた、刈った雑草の山を見ながら、スゲえ〜沢山雑草堆肥が作れそー❣ってワクワクもしております❤雑草がお宝に見え始めました。ありがたいです♪

奇跡のりんごの木村さんも原産地の話されてて、トマトは折って土に這わせて育てる話が本にあったように思います。洗い場の周りの土が硬くて裸になのですが、メヒシバが上に伸びずに、ロゼットのように地面にベタっと張り付いて土を護ってくれていました。よそで刈った雑草を持って覆えば、メヒシバもその役割を放棄できるのでしょうか。ちょっとやってみようかな。うちで生えてる雑草、名前が分かんないので写メをFBの方に送ってみようかしら?ご迷惑かな。すごい生えっぷりなんですw仕事もあって引っ越しの片づけがまだ終わらず・・・草マルチが十分に出来ていませんで、薔薇の根元で雑草が育っています。・・・育ててるんです! たくさん草マルチ! 草堆肥つくるんだもの!先日我慢できなくて枝豆と九条ネギ(干しネギ)を植えました。順調です🎵と思いますw

いつも分かりやすいYouTubeありがとうございます😊🌹我が家の庭はツユクサ イヌタデ オヒシバ メヒシバ蔓延っています😊🌹

いつも 癒される動画ありがとうございます😊ハマスゲ の芝生やってみました。でも冬は地上からは無くなるんですよね〜!それがチョットだけ残念です。

いつも参考になります!ありがとうございます✨

自然農的手抜き畑づくり術!雑草だらけの状態から畝立てするまでを徹底解説!【自然農・パーマカルチャー 】

自然農的手抜き畑づくり術!雑草だらけの状態から畝立てするまでを徹底解説!【自然農・パーマカルチャー 】  (c) 畑は小さな大自然!そーやん

(c) 畑は小さな大自然!そーやん 大変な畝立ては最初の一回だけ!あとはずっと使い回します。だからこそ紹介する4つのポイントはしっかり抑えて、立派な成長する畝を作りましょう。 地下茎雑草の対策 …

祖父祖母の畑が手付かずなのでとっても勉強になる、畑を綺麗にするのたいへん。

趣味の菜園を始めて20年くらいになりますが、解っているようでわからないことがスーと納得できます。これからもよろしくお願いいたします。

暑かったでしょうね~38度での作業はくらくらしますー。土を乾燥させないんですね。いま土がカラカラになってましたので、草をかぶせてあげようと思います

今年の春、ひとりで10㍍位の畝を18本作りました。本当に偶然ですが、その畝をずっと使いまわそうと決めて幅1㍍にしました。初心者同様の私ですが、間違って無かったのだと凄くうれしいです。周りの畑を見ればいつも耕運機で耕された立派な畝なので、諦めたら終わりだと自分に言い聞かせて頑張っていました。これから秋野菜のために堆肥等を入れて鍬で人力で畝に活力を与えようとファイトがわきました。夏野菜はズッキーニ、じゃがいも、茄子、ピーマン、坊っちゃんかぼちゃ、メロン、ミニトマト、大玉トマト、オクラを作りました。やはり一度たてた畝の土は、耕し易いですよね今では畑仕事が出来るのは私一人ですが、動画を参考に頑張ります。ありがとうございました👍

ウ〜!またまた勉強になりました!よし!!!!!これから秋冬で草地を畑にするぞ〜!色々教えてくれてアリガトネ〜〜

都会にすんでおり自分の畑はないのですが、いつか自分のちいさな畑を持ちたいと思ってるので、その時の為に大変役に立つ動画だなと思いました! 初心者の人が知りたい情報だと思います!朝のライブの草刈り動画も初心者には大変ありがたい動画です!本当にありがとうございます💗

これから貸し農園の畑で自然農を始めるのでとても参考になりました(^o^)今まで家庭菜園もした事がないので、少しづつお勉強です(^^)チャンネル登録させていただきました★よろしくお願いします。

貸し農園で家庭菜園はじめるところでした!勉強になります🙌

土に保湿って、人間のスキンケアをするように扱うんですね。勉強になります!

初めまして♬ とっても参考になりました(笑)つぎの動画も楽しみにしていますね(=^x^=)

アップありがとうございます!スコップに体重かけてもびくともしないくらい土が固いので、やっぱり粗く耕運機かけようと思います。

毎回、畝たてをしていました。畝を使いまわす発想、「畝を育てていく」という発想は、凄く参考になります。地下茎の雑草が多いので今回のやり方を参考にして畝を育てる野菜づくりを実践してみます。

ありがとうございます!参考にさせていただきます!堆肥いろんな種類あるのでなやみどころです。石灰撒かれてる方もよく耳にしますが、土壌酸度計とか、やっぱりもってたほうがいいんでしょうか。

有難い知識、ありがとうございます🙇🙇🙇とても役に立ちます。おすすめの堆肥、是非、教えてください🙇こらから、自然農法を試みたいので、大変助かります。🙏

こんにちは:-)いつも楽しみに拝見しています。ちょっと質問なのですが、こういう新たに開墾する際に出てくる石にはどれくらい気を使っておられますか?庭を掘ると出てくる石をどの位撤去したら良いのか結構悩みます。

ありがとうございます!本当に知りたい内容でした〜。こちらは冬の間雨ばかりで水捌けが悪いので、少し高めに作ると良さそうですね。クワも買って、素人ながらわっせわっせと練習しております。それから、9月からのオンライン講座に参加したいのですが、海外のカードがなかなか使えず苦戦しております…

自分ちは借家で、大家さんが植えた薔薇があちこちにあります。土地は20坪はあるんですが、薔薇が30種類は植えられていてそれは嬉しいんですが、畝が作りづらくてたまりません~~w私は薔薇とキャベツとか大根が一緒に育っているようなのを作りたいと思っています。なので、農薬は使わず、土を育てる方向でやろうと思っています(`・ω・́)ゞちなみにうちは、花崗岩型陸成未熟土でした。畑はできそう。そーやんさんは、畝の場所、どういう風に決められますか?今回はレクチャーだから地下茎のあった所でしたけど。

ありがとうございます♪籾殻くんたんとかを入れるといいんですね!牛糞堆肥は入れましたが他がわからず参考になりました!

🔰には本当にありがたいです。このあいだ丸裸の草取りをしてしまい後悔です慌てて草マルチしました。まずは、草刈機がいりますね…道具もわからず難儀してます。鎌、鍬等のこと楽しみにしています。  ちなみに籾殻くんたんは、1㎡あたりどれくらいいれますか?

いつもためになる動画をありがとうございます。元々の畑の中にある地下茎は掘り出していないようですが、15cm分を上に重ねれば地下茎のある雑草は抑えこめますか?

【土づくり基礎講座】世界一肥沃な土壌は雑草の力でできていた!雑草の仕組みを徹底的に生かした土づくりの知恵と技術教えます!

【土づくり基礎講座】世界一肥沃な土壌は雑草の力でできていた!雑草の仕組みを徹底的に生かした土づくりの知恵と技術教えます!  (c) 畑は小さな大自然!そーやん

(c) 畑は小さな大自然!そーやん 土づくりといえば堆肥を入れて、石灰を入れてとイメージする方が多いと思いますが、その概念をぶっ壊します!世界一肥沃な土壌は偶然にも雑草の力を最大限に生かされて …

0:38 日本の土火山灰 リン 吸着されにくい雨 ca mg 流れやすい腐食が多いと土が黒

とーっても勉強になりました!私の畑は黒い土でもベタベタの土です。何とかしたいので、参考にさせていただきます!

なんか、生き方教えられました。ありがとう😊

土づくりをしながら作物を育てるっていいですね。やってみます!!

難しい内容ですが、とても大事なことを教えて頂いている気がします。現代医学もそうですが本来の力を損なうことのなんと多いことか。有機野菜を食べたら治癒力も付きますね。台風気をつけてくださいね。ものすごく強そうです。

すごく勉強になります!ありがとうございます!

勉強になりました😃🌹

明日の私のプレミアYouTubeの説明欄で畑は小さな大自然そーやさんのYouTubeをご紹介しますよ

そーやんさん、お身体を第一に無理せずに、そーやんさんのペースで続けて下さい(^^) コメント返しも、しなくて大丈夫ですよ! 後でまとめて教えて下されば。手を抜いて下さいね〜!!

土を育てる☺️いい考えですね。素敵です。土を育てながら野菜も作り、次の世代へ繋げていく!素敵です。私もやりたいです。そーやんさんの考え方、素晴らしいですね🍀

毎回わかりやすく、お話して下さりありがたいです☺無農薬野菜、自然栽培を志していますが、土が大事だというのとは知っているものの、石灰をまいたり、堆肥を入れたりというやり方しか知らなかったので、雑草を基本に、米ぬか、クンタンなどなど自然素材を使うやり方、土作りの流れが良くわかりました。私も年々土を良くしていきたいです。コンパニオンプランツも実践しているのですが、そーやんさんが行なっているコンパニオンプランツ(今日は里芋とショウガと仰っていました)を、いつか、お話くださると嬉しいです。次回のお話も楽しみにしています☺

緑色の通路?の部分は芝生でしょうか? 雑草も一切なく、平らでものすごく綺麗で素晴らしいです。この通路?の整備の仕方、芝生の手入れの仕方・雑草の管理なども動画で教えて欲しいです!

僕はウクライナにもプレーリーにも行ったことないし、そっちの専門家でもないので実際は違うところも多々あると思います!とりあえず自然の仕組みって面白いなってところや、大体のイメージを掴んでいただければ!僕の話は適当なところも多いので話半分で聞いてくださいね!笑

2年ぐらいで今の状態になっているのはすごいですね!自力で自然農やるのは不安が多いけど、実践者の話はとても心強いです。雑草堆肥作りたいけど、以外に草の量がない–堆肥を作り始めるのに最適な時期はありますか?

👍👍👍

本日は実践的な自然農の講義をして頂きまして、ありがとうございました。私の方から一つ提案をしたいのですが、クリムソンクローバを使って見てはいかがでしょうか...。別名ストロウベリーキャンドルとも呼ばれています。開花期の景観も素晴らしいですが、成育が終わってからの乾物繊維の量が多いので、これを使って見られてはいかがでしょうか...。もちろん、酸性土(石灰なし)でも良く育ちます。

お疲れ様です!すいません質問なんですが、自然農で栽培している農家さん達はだいたいどのくらいの面積で栽培収穫をしているんでしょうか?自然栽培で広く栽培している農家さんは春先から夏場にかけて手が回らなくなったりして作物が雑草にやられたりしないんでしょうか?

人も、意識を変えたり、化学物質を体に入れないと決めた後に浄化にスイッチが入って、一時ブツブツが出来たり、熱が出たり、下痢したり、激やせしたり、色々起きますね。お話聞いてて、土も一緒か~って思いました。人体なら何となく分かるんですが、害虫が揺り戻しで出るのはどういう事なんだろうwキンボシの芝刈り機が入れない場所の雑草がいい感じに増えましたんで、明日、マキタのMUR189DSFP 18V-3.0Ah 、買ってきます🎵地力があるかないかよく分かりませんので、(タブンあんまりない)最初は金の土や腐葉土、赤玉土、微生物を増やす天然の液肥を入れて、雑草を敷いて様子見ようと思います(`・ω・́)ゞ団粒土、憧れる・・・(*´∀`*)

ありがとうございます。

自然農業ってどんなか知りたくてみてますけど 草マルチで土がそんなふうになるんだ!へーいいかも そう言えばPHの測定方法楽しみに待ってます 自分も測定器を買いました 紙のは面倒で…病害虫はどうしてるの?私のとこはネコブセンチュウがなかなか減らない うんざりしてます連作避けてもでるし いろいろ試しても減らない 凹む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました