島の自然農園(おすすめch紹介)

島の自然農園(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

[自然農]耕さないから「そらまめ」はスキマで育つ 家庭菜園スペース活用法 2020年10月23日[natural farming]

[自然農]耕さないから「そらまめ」はスキマで育つ 家庭菜園スペース活用法 2020年10月23日[natural farming]  (c) 島の自然農園

(c) 島の自然農園 耕さない自然農の畑では、野菜と野菜の間にそらまめの種を播くことができます。 また1個40円~50円もするそら豆の種を無駄にしないように播く方法もお伝えします。

「畑のシンフォニーの中に溶け込む」素晴らしい表現で、深く頷きながら聞かせて頂きました。時間を惜しんだり、先を急ぐマインドを離れ、無理なくリラックスした状態で畑に在る時、私もそうした感覚になることがあります。常にそこに在るのに見えていなかった世界の美しさ、完璧さに気づかせてもらえる貴重な時間です^_^

無理なく畑に溶け込めてる 畑との調和 自然の声を聞く それです それ。昔感じてた懐かしさ。

お早うございます。先ずは5000人おめでとうございます~❇💐🎵凄く早い。

貴重な気付きをいただきありがとうございます。自家採種した空豆が大量にあるので参考にさせていただきます。自分~持続可能性のくだりも共感いたしました。

ありがとうございます。スバラシイです。急に農家の一軒家で暮らすことになり、竹やぶと荒れ放題でどうしようかと落ち込んでいました、、放棄地は宝、、(^.^)ありがとうございます。

おはようございます😊私は、逆行してました!今まで先人の人の教えで地下蒔きしていたのに SNSでポットに蒔いているのを見て変えてしまいました。確かに油虫が、多くなりました!両方生かす方法でやってみます🙇

良いお話を聞かせていただきました。

あぁ…そうでしたか。数年前にそら豆を育てましたが、植える向きや深さ、3粒に1箇所などの知識はありませんでした。来年の植え付けの為に学ばさていただきます。ありがとうございます🙇

最高の土壌ですね

そら豆は育てようかどうしようか迷っていましたが、今年はまず自家採種用に育ててみよう思いました。いろいろとご教授いただき、ありがとうございます♡と~っても参考になります。

いつも素晴らしい技術と精神のお話しを聴くことができるので、とても勉強になり心が安らぎます。今日は一番大きく育っている空豆に真っ黒なアブラムシ?が広がってしまったので、どうやって駆除しようかとネットで調べていましたが、島の先生が何かを教えてくださると思い、空豆の動画を検索しました。アブラムシが空豆の成長を止めている間に根が広がるとは何という完璧な調和でしょうか❣❣でもあまり増えすぎたらブラシかテープか何かで落としたほうが良いでしょうか。千葉内陸ですが、不織布をまだ掛けてたので来週取り外そうと思います。私も草刈り機の騒音で生き物も迷惑だろう、鍬を深く土に叩きこむのは土や生き物に申し訳ない気持ちになります。ノコギリ鎌一本でお仕事カッコいいです。私も一本ほしいです。

そら豆の植え方、良い工夫を教えて頂き有難う御座いました。狹い畑ですので助かります。種一袋税抜で400円しました。来年は採取した種をまけたらいいなと思っています。

空豆の種子を買ったら、ビックリするぐらい青い薬品がついているものばかりでした、、、それでそだった空豆はやっぱり農薬の味がするの?

こんにちは、そら豆の種をご近所の方にいただき、ポット苗に植えましたが、芽がでません。水をあげなくて大丈夫ですか?そのまま軒下に置いてます。2週間以上になります。その方の畑の物です。土は購入しました。出ない場合は、直播きに切り替えたほうがよいですか?よろしくお願いします。

たるを知る😅ですな❗シシと格闘中😅

何時も楽しく見させて頂いています畑が狭く前作を処理するとすぐ次の植え付けが待っている状態です隣の地主さんの所の草を貰って敷いています何とか土をフカフカにしようと頑張っています!  そら豆の種はサヤごと保管しておけば虫に食われる事が少ないようです

Sponsored Link

[自然農] 耕さずに播く「ゴボウ」 [natural farming]

[自然農] 耕さずに播く「ゴボウ」 [natural farming]  (c) 島の自然農園

(c) 島の自然農園 耕していない硬い土に、ゴボウの種を播きます。柔らかくて、香りの強いゴボウに育ちます。

昔のサントリー山崎のキャッチコピーを思い出しました。何も足さない。何も引かない。人間はありのままで生きていくが素晴らしいですね。

川口さんの本を読みながら手探りでやってきたので実践されてる様子を動画で見れて凄く勉強になります(^^)ありがとうございまーす

島の自然農園さんからは、毎回、自然農で野菜を作るノウハウというより、自分の在り方、生き方を学ばせてもらってます。今は都会に住んでて周りに借りられる畑もないのですが、プランター栽培をしながらいろんな自然農をされてる方のチャンネルで勉強させてもらってます。 いつも素敵なお話ありがとうございます。

オープニングの景色が、私の生まれた島によく似ています。伊〇小〇士山かな?と懐かしいです。今は九州で、今年3月から自然農に取組みはじめた初心者。動画を楽しみに観ています!毎回スピな話に感動しています。

機械を使わず、少しの道具と体だけでの作業頭が下ります。美味しい野菜が見えるようです。定年後20年、自家用野菜を百坪足らずの畑で作っていて、大変さが良く分かります。お体大切にこれからも宜しくお願いします。

野菜販売されてるんですか?自然農で作った野菜、どんな味なのかものすごく興味があるんですが、販売されてるなら買いたいです。

大浦と言う地名が付いた場所が有りますね。海の底だったんだけど、干上がって、養分のおかげで、考えられ無い程の大きな、ごぼうが出来るんですよね。猫のしっぽちやん。

分かりやすくて参考になります。セイタカワダチソウ、また生えてる!って畑に生えているのをただ考えずに生命力が強い雑草くらいにふみ折っていましたが、お話を聞いて見方が変わりました。自分の中で考えが凝り固まるより、いろんな方面から見るとイヤも良い面が発見できますね。ありがとうございました。

お疲れ様です🙇いつもいつも心に響く言葉を頂けて、目が覚める想いです。主様の言葉は人を引きつける力があります!毎回見せて貰っていますが、野菜達、本当に元気に育っていますね~映像を見る度に納得して幸せな気持に成ります!野菜ではないですが、主様の仕方で花の種を蒔いてみました!背高アワダチソの所に、背高アワダチソを誤解している方は本当に多いです。私もその1人、勉強に成りました。有り難う御座いました🙇

今日もありがとうございます。昨年から 体のために枇杷 茗荷 無花果 ドクダミの葉っぱで入浴剤作ってきました。セイダカアワダチソウも試してみます(^^)私は、2年前まで何故か訳の解らない自信があって突き進んできました。ある日それが崩れた時 急に孤独になり不安定になりました。そんな時SNSで知り合った方に依存することで助けられました!そしてまた私が、悩みを抱えてみえる方の支えになっています(^^;大地に根が生えてくるまで少しの間依存し合う人の繋がりも大事にしたいです♡

セイタカアワダチソウからのお話し、とても感動しました。良いお話ありがとうございます。私は家庭菜園程度なのですが、この番組参考にさせていただいています。これからも応援します。素敵な動画ありがとうございます。

ゴボウ栽培を土壌耕さず、従って深堀しないで正常に栽培できるとしたら、楽なゴボウ栽培になります。今回の作付けで股根にもならずに生長できるかに関心があります。固い土壌を深堀耕し苦土石灰投入で土壌酸度を中性~弱酸性にして、表層土には通常の堆肥肥料施肥してから播種する手間が掛かるのが必要無くなるだけでも素晴らしいです。

具体的な自然農について大変勉強になります。それもお話を楽しく伺いながら学ぶことができます。この考え方を広く皆さんが実践すれば、脱炭素にも寄与出来ますし健康を保つためにも貴重なことだと思います。ネットでこのような為になることを無料でしかも楽しく拝見できることは幸せなことと感謝してます。私も、僅かばかり畑づくりしてますがこれから自然農に挑戦してみようと思います。少し疑問がありまして、説明の中で石灰等で土の酸・アルカリ度についての記述が無いのですが自然農の場合、畑の中の養分の循環で酸・アルカリ度は自然にバランスができるのでしょうか宜しくお願い致します。

考えて観れば本当ですね、植物も、動ぶつも、たった一つの種から、生まれて来ましたね、魚も、たった一つの、卵から、いつ匹の魚になる、ですね。猫のしっぽちやん。

いやー、わかるわー

いいお話をありがとうございます。畑で土を耕している時、風や太陽光を感じる時など感じることが沢山ありますよね。大地からのエ-ルに感謝です💖

農業をやる中で宗教に目覚めていってる人を見るのが何か新鮮です…

結婚して、子供がいても、老いを感じ孤独を感じます

セイタカワダチソウの天ぷらが大好きで…(´˘`*)天ぷら以外で、安く作れるレシピはないですかね?笑

人はひとりで生まれ、ひとりで死んでいく。結局、孤独からは逃げることはできない。そう思います。内なるエネルギーを思い出せば、ひとりでも生きる力はどんどん湧いてきますねいつも素晴らしいお話、ありがとうございます🙇‍♀️

Sponsored Link

【自然農】カボチャ・スイカ栽培 失敗しないための「鞍つき」2021年3月17日 【natural farming】

【自然農】カボチャ・スイカ栽培 失敗しないための「鞍つき」2021年3月17日 【natural farming】  (c) 島の自然農園

(c) 島の自然農園 梅雨の長雨を乗り切るための対策です。 畝の真ん中に台形の小山を作ります。「鞍つき」はスイカなど湿気に弱い作物を育てる準備として、また畝の土が硬い場合も行います …

イネ科の雑草が意外に多かった所に驚きました。「雑草」と言っているうちは敵視しがちですが、名前や生育時期、そして生育理由が分かると徐々に敵視しなくなって、敵視したくなるだけで雑草が生えていても気持ちが楽になるようになりました。いつもありがとうございます。鎌倉近くの横浜で色々試しています。そろそろスイカの種を植えてみようと思います。

近所の耕作放棄地は数年で背の高い草に覆われた。

勉強になりました😊有り難うございました

めっちゃ深い空間理論勉強になります

去年、この春はじめる自然農の為に畝を作り、カバークロップまで植えました……が、畝のサイズと方角。間違えてしまいました。気を取り直して、頑張ります✌️

素晴らしい天気ですから、いつも自然界に感謝感謝感謝🌸🌸🌸

何時も楽しみに見させて頂いています草を敵としなくなって1年経ちました先日畝に鍬を入れるとグサッと根を切る感覚があり驚きましたしっかり根が張ってくれている事に感動して慌てて鍬を抜きました今年の夏野菜の生育が楽しみですジャストタイミングな情報色々参考にさせてもらいながら頑張って育てます有難うございます!

よく見て、観察する。みんな味方と腑に落ちるまでのプロセスを楽しめるように、その時間を自分に与えようって思いました。ついつい急いで無視しちゃうことあるなと。いつも素晴らしいお話、作業を見せていただき、感謝です🌱

スイカ かぼちゃ 畝 2m 中央 湿くらつき 田どろ15 まさ土10 50ここ 畝高い かたの土去年初めて失敗梅雨 湿気 弱った スイカ芽 コオロギ かじる 全滅普段草の中でカラスから守られながら根が深い 固い土 生育に影響すぎな つくし 影響ないブロコ レタス ニンニク そらまめ12:00見た目気になるから刈ってた生命力に圧倒され負けそうな気がして管理コントロールしたい良くみる倒れかかってる

カミキリムシは絶対に敵!リンゴ、イチジク、ザクロ、何本倒されたかわからないです。どんなに観察しても、可愛いと思っても、敵は敵。変わらないです。

イタリアンライグラスが綺麗ですね。私の畑は粘土質なので、イネ科の草に頑張って欲しいのですが、私の地域には畜産が無かったからなのか、生えません。代わりに小麦をもっと育てようかなw それと、たまに聞こえる鳴き声は、キジでしょうか? 敵視する感情を持った者を第三者が見た時に「なんであんなに憎むのだろう?」という事が多いと思います。 自分が当事者で、何かを憎みそうになった時、自分の感情から離れて第三者的な目でよく観てみれば、別に憎む事など無く、むしろ良い関係になれそうだと思いました。とりあえず今年は、憎んでいたwヨトウムシ・ネキリムシをよく観察してみます!

ありがとうございます 鞍つくって スイカの苗を 植えてみたのですが、途中で ほぼ枯れてしまいます何かコツがあるのでしょうか・・・・

自然を観察、自分の感情も観察、自分の感情を客観的にみるのが中々難しい。昨年の秋に狭い庭の草刈りをしたら、秋の虫の声がパッタリ止んでしまって、何とも寂しい気持ちになりました。自分優先だったかなと思いましたね😅

思い込みの話大変為になりました。有難うございます。

蔵とは何ですか❓

つくし(スギナ)やヨモギも何か必要があってそこに生えているように、私たちが「ネガティブ」と色付けして捉えている感情や感覚にも、すべてに存在する理由があるのですよね。悲しみがあるから他者に共感できるし、痛みがあるから死ぬ前に軌道修正できたり(笑)善悪、好き嫌い、すべてに色付けしているのはただ私たちの考え(心)。「世界は元々ノーカラーだよ」と私の先生は言います。青い空や流れる雲に何も望まないように、草は草として、感情は感情として、期待なく眺められるように在りたいです。いつも素敵な動画ありがとうございます🌹

スイカに窒素肥料は必要ですか?雨が続けば日照は減ります。窒素を与えられたスイカはいつ夏が来てもいいように成長点にアミノ酸を蓄えます。そりゃ虫もほっとかないですよw地温がしっかり上がって生み出される窒素分にたよればツルボケもしないし虫にも食われません。バランスが崩れるから虫が敵になる。生育を急いで真夏に冷えたスイカを食べたい、或いは甘く美味しくするために与えるのならそれは”補い”ではなく肥料です。

[自然農] 雑木山を畑にする方法 耕さないから雑木山でも野菜は育つ タケノコ白菜の定植 [natural farming]

[自然農] 雑木山を畑にする方法 耕さないから雑木山でも野菜は育つ タケノコ白菜の定植 [natural farming]  (c) 島の自然農園

(c) 島の自然農園 雑木山を切り開き、畑にする方法をお伝えします。耕さないから、雑木山でもすぐに畑として使えます。

自給菜園2年目です。入りの音楽風景から語りの内容までシブい。最近毎日拝聴しています!

動画の最後の一言が心にぶっ刺さりました。5年もすれば切り株も朽ちて無くなる逆らわず、そのままに大変参考になりました。

自然農関係のチャンネルで一番役に立つ動画だと思います。具体的で理論の裏付けもあり意味も説明してくれています。しかも作業手順も細かく、あ、信頼できるなとすぐ思いました。申し訳ないのですが、他の方の動画は草はやしたままで野菜出来るんだよという程度の作業でしかなく、しかも勘違いしたユーザーがたくさん見ていて、それでいい野菜出来るならやってごらんと言いたくなります。趣味ならかまわないけど営農となると話は別ですからね。慣行農法と最小の環境だけを整える自然農の違いが理解されてないようです。すぐできる実践的なことばかり教えていただいてありがとうございます。今は慣行栽培中心でやっていますが、少しずつ変えて行ってる自分にはとても貴重なチャンネルになりました。

最近、こちらのサイトを見つけて、毎日、繰り返し拝見しております。自然栽培の畑をして5年目、失敗の連続です。自然栽培の参考になるばかりか、まるで仏教の唯識のような教えを、栽培を通して分かりやすく説いていらっしゃる姿に心からエールを送ります。

祖父の畑がこんな感じになってそうです。50年以上ほったらかしです。最近、登記書を見せてもらっので場所確認してちょっとずつやっていこうと思っています。参考になります (^-^)

こういう情報を知りたかったです。我が家の土地は雑木と雑草や笹に覆われ石も多く、畑にするのはほぼあきらめていましたが、挑戦してみたい気持ちになりました。ありがとうございます。

いろいろいつも参考にさせて頂いています。今後の成長過程も楽しみです。YouTubeにてアップをお願いします。よろしくお願いします。

いつもありがとうございます😊動画、楽しみにしています。私も、今後、荒れた山や耕作放棄地を開墾して畑にする方は増えると思います。うちも耕作放棄地を借りてやってます。ただ、地下茎で増える竹類などは、特に暑い時期にはとても根を伸ばしますよね。その場所のみ抜根して植え付けた場合、ほぐした穴にも根が再び侵入してきて困ります。そういう場合はどう対処したらいいのでしょうか?それと、タケノコ白菜を定植した後、防虫ネットをかけていませんでしたが、バッタやコオロギに食われてダメになりませんか?特に山の中は虫が多そうだというイメージなんですが……。どうぞよろしくお願いいたします。

良い動画ありがとうございます。自分は4月から実家のある石川県にUターンし、一から農業を始める予定です。実家の耕作放棄地が山にあるのでどうすれば良いかと思い悩んでましたがとても参考になりました。まずやってみたいと思います。

素晴らしい🌈ダイナミックな自然農業の姿を見せていただきありがとうございます‼️

今日もありがとうございます。山の中にあった小さな野菜畑と段差のある茶畑を作っています。片道2時間かけて畑へ行くので作業の時間にも制限があり お話励みになりました!茶畑の方は、笹に占領されてる所もあるのですが いつまで出来るか…  野菜を植えてもいいですね♪何とか頑張れそうです(^-^)/

いつも楽しく視聴しております!なだらかな傾斜の山で畑をやろうと思っているのですがそういう場合は畝は作りますか? 今は貸し農園で畝は最初に作りました。初心者ですがなるべく自然農でやりたいと思っております。

いつも楽しく拝見しています。草刈りの使い方で気になったのですが、二枚刃は少し危なく見えました。うちでは使ったことがないのですが、結構石とかあると危ないのではと思うんですがどんな感じでしょう?

トラクターは買えないけど草刈り機はなんとかなりそう。

肥料やってはいけないので、ずっと自然ですがどうしてでしょう?田んぼの側の土手のところに自然にニラが大きく沢山毎年なります。一番大変なのが竹やぶで竹を枯らすにはどうすれば良いかコツコツ作業するしかないのかな?

「切り開いて最初にトマトを植えたら茂りすぎて実が余り付かなかった・・・」に関心があります。腐葉土に腐植が混じってトマト生長を促したのであれば、蔓ボケしないよう芽掻きと摘芯を適宜して栄養生長を生殖生長に切り替えられれば正常な収穫になったのではないでしょうか。

はじめまして京都府舞鶴市の門馬です‼️私も10年前からスコップ1本で荒れ地を開墾して畑で園芸楽しんでます‼️来年から栽培品物を出荷してみようかと思ってますボチボチやりましょう🎵

素晴らしいですし、大変参考になりました。でも山では猪、鹿、猿の被害が大変ではないでしょうか?山に電気柵をしても松、ナラ枯れ等で倒木も起きて柵が壊れます。山の活用は自分は大変悩んでいます。

いつも拝見しております。私は自然農が良いと思います。ただ田んぼ等面積がひろすぎて夏は草刈りたいへんでした。地域と関連していると皆さんやはり、肥料やったりとかおとなりさんも除草剤を使われています。野菜も自然農で2年かな~❓夏はあまなが唐辛子がよくなりましたが、なすはもうひとつと、さつまいもがぜんぜんみがつかず、肥料やって

[自然農]家庭菜園で楽しい「リーフレタス ばら播き」今播けば春まで採れる!2020年10月21日 [natural farming]

[自然農]家庭菜園で楽しい「リーフレタス ばら播き」今播けば春まで採れる!2020年10月21日 [natural farming]  (c) 島の自然農園

(c) 島の自然農園 草の上からばら播けば春まで楽しめる「リーフレタス」が育ちます。小さなものをたくさん収穫できますので、「家庭菜園」にピッタリです。

こちらの畑で取れたお野菜を奥様が経営するレストランで使われる…素敵!

いつも、奥行きがあって深いですね。

「自分が何者か?」の言葉にドキッとしました!農家の娘として生まれ育ち、サラリーマンと結婚し、親の苦労を見て来て農業は絶対イヤだ!と思ってましたが、歳をとるに従い自分の食を家族の食を考えるようになりました。2週間ほど前に初めて実家の畑で家庭菜園をやり始めて、この動画に出会いました!これも何かのきっかけ、出会いですね!ストレスをため、身体の不調を感じながらでも生活のために働き給料を毎月もらい、必要なものを買い、使う。それしかできない自分たちの生活に疑問を感じてきたこの頃でした。正に、自分は何者か?と心に感じてた時でした。しかし、初めて畑でちゃんと土に触れ、野菜の苗達に愛着が湧き、ストレスを忘れ夢中になってる自分がいました!

自然栽培の家庭菜園を、失敗をしながら、ここ数年やっております。あなたの人間性が畑に反映し、惹かれるものがありました。そしたら…自然治癒師の資格をお持ちなんですね‼ビックリしました…実は私も同様。畑を通じて、今後も学ばせていただきます。素敵な動画をありがとうございます😊

参考にし私もやってみたいと思ってます、畑の見学出来ますか?福岡県みやま市からです!

偶然に動画を見つけて以来少しずつメモを取りながら、拝見しています。数年前から自給自足を目指して作物作りをしています。寒地なので同じようにはいきませんが大変勉強になります。

リーフレタス毎年植えています。比較的簡単で、鉢に種をまきポット上げして、その後定植しています。農地の有効活用も出来、ご近所や友達にも分けていますが、人気の野菜で喜んで頂いています。

わかりやすい自然農法で、腑に落ちますね、今はマルチなどを使って雑草防止をしていますが、こんなにうまく草を使えるようになりたいですね。。今は、雑草を漉き込んで、種をばらまき、その上にもみ殻をまいてマルチをしてます。

毎回のお話、とても楽しみにしています。畑の仕事の素晴らしいところなんて気づかずに、立派な作物を作ろうと格闘していた自分が自然農の皆さんの動画から、今よりもっと楽しく畑仕事が出来るんだと気づかせていただいています。そして島の自然農園さんの小さいレタスも間引いて使うというお話に、小さくたって不出来だって良いんだ!……無農薬で自信をもって誇らしく野菜を作って行きたいと思いました。ありがとうございました。

素晴らしいお話しありがとうございます!自然農法には人間生活の全てが、ある、学べると言っても良いのでしょうね、自然界と人間界は遠く離れてしまったようになりましたが、少しずつですが江戸の様な循環型の食文化、もしくは縄文やネイティブアメリカンのような考え方や価値観がまた違う形で生活の軸になる事を願っています。

お考えに共感しています

素晴らしいお話を聴かせて頂き、とても感動しました。応援しております

自分は今、少し掘って土寄せをし畝らしくなっただけの所に、種や苗を植える福岡農法実践中です。色々と今の所、普通に育ってます。草マルチは専らスギナとなります。(笑)スギナは特に根本的な駆除しませんが、笹が浸食中なので現在激闘しています。

社会的属性を脱いでいったところにある(のかもしれない、、、。<ある/ない>の二項対立の成り立たない地平に自ずから「ある」ような)本質的な「何者か」についてのお話、とても興味深く拝聴させて頂きました。 自然農の畑での営みにおきましても、現世で過ごした生命時間の集積と共に自らに備えられてきた社会的属性や価値判断の良し悪しを薄く薄く剥ぎ取りながら、できる限りフラットな心身で畑仕事に臨めたらなと思っております。 自我の檻を超える可能性をも与えて下さる自然農世界の営みは様々な豊かさに満ち溢れていて、僕には眩しいくらいに思える瞬間も多々あります。いつも貴重な学びの時間をありがとうございます。

民間療法とはどんな治療ですか?

種を蒔く際に、表面に敷いている枯草を除けると、大慌てで小さな蜘蛛たちが右往左往したり、数匹の土蛙が出没してキョロキョロと辺りを見回したりする姿を目の当たりにするとき、小さな生き物たちへの愛おしさや命の営みの大切さを、自然栽培から教えて頂いております。小さな動植物たちから自分が生かされていることを学べるのが、自然栽培の最大の長所ではないかと思います。

民間療法いいですねえ! 私を「坐骨神経痛地獄」から救ってくれたのは「しんそう」という整体方法を自ら考えだした方で、「副鼻腔炎地獄」から救ってくれたのは「生姜」、副鼻腔炎を引き起こす大気汚染による鼻炎から解放してくれたのは、自作も可能な水と風を利用した「水式空気洗浄機」でした。ちなみに皮膚炎は化学合成洗剤や化学合成添加物を極力やめたらすぐ治りました。鼻炎も皮膚炎もアレルギーとか言われて済まされて、もっとひどいのは植物や動物に濡れ衣を着せたりして……。原因を突き止めれば、あっさり治ります。そして二度と再発しません。鼻炎も皮膚炎も人間の持つ自然治癒力が教えてくれてたんですよね「何かを間違ってますよ」ということを。あ、「レタスは移植に強い」こういう小ネタ?!、とても助かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました