【センター試験対策】数学の解き方 勉強法【雑談】
(c) 数学・英語のトリセツ! やる気があって学力あげたい子の最強教材!! 高校で大人気の高校数学のトリセツ! 数学のトリセツ!数学Ⅰ・A https://www.amazon.co.jp/dp/4909214038 数学の …
2019年9月14日更新いつも数学のトリセツを視聴していただいて本当にありがとうございます。また多くのコメント、たくさんのいいねも感謝しています。今年センターの浪人生・現役生にとっては、来年共通テストに変わることもあって、必死だと思います。さこだはセンターは今まで通り、何十年と続いてきて形でお願いします派です。今までセンターに向けて勉強していた受験生に対して来年変わることによって、無理なプレッシャーがかかっているので。みんなの成功を祈っています。さこだ
9:14 ヒゲを捨てるなww
センターまであと1週間くらいなので見に来ましたが、2:53の顔がツボにはまって5回くらい見直してしまいました
記述を書くってのは誘導に乗るのにすごい有効だと思うセンター7割とかの人って基本はできてるのにうまく誘導に乗れない。その場の指示しか意識してないからだよな。出来る人はそこだけじゃなくて全体の流れとその先に何を求めるから今これを求めるってのを意識してる
1.記述を書く!2.オチを見る!…そんな発想はなかったです…。もっと早く知りたかった…(/´△`\)今日からこの2つを気をつけながら今までに解いたセンター試験の問題をもう一度解きなおしてみようと思います!ありがとうございました!
「あのスペース」がなんか面白かった
めっちゃためになりました!自分のためにまとめる・記述を順序付けて書く、(1)、( 2 )も随時付けたりする・図形の情報が新たに出てきたら図を書き直す・消しゴムは使わない・オチを先に見て、いま自分が計算しているのはなぜかをとらえる・悩んだら塗って次!、そこで時間使わない!
え、めちゃくちゃいい動画じゃんなんでこんなに注目されてないんだ
これ現役の時に知りたかった
8:04
この前の試験で塗り逃げをせずに焦ってしまい最後の方の問題がたくさんミスってたのでもっと早く出会いたかったです…
本当に素晴らしい!教育者側もこの動画を見た方が良いと思います。髪型とヒゲ以外は最高の動画でした!
ありがたい!救世主!めっちゃ当てはまってて恥ずかしいW
興味深く、拝聴しています。巧みな話術とテンポの良さに魅かれます。そこで、共感を抱いた部分に(備忘録として)コメントを残しておきます。〔03:30〕小問が振っていない…仮の小問を振るだけでなく《吹き出し》を描き、その中に収める…ように指導しています。〔04:01〕消しゴムは使わない…「消しゴムは使うな!」は、私の口癖でもあります。何より「消しゴムの屑」を見れば、初対面の生徒の力量も分かります。消しゴムは「百害あって一理」無し!数学が上達するにつれ、自ずと「消しゴムの屑」も減って来ます。〔05:41〕図形は何個も描いて…「図形を描く手間を惜しむな!」も、私の口癖のひとつです。…にしても、フリーハンドで描く「完璧な円」には感服しました。(^o^)2019/12/28 10:01
あと、1ヶ月ちょっと…頑張る!!!
ためになりましたありがとうございます!
あとオチを見るっていうのは小問ごとのオチですか?大門でのオチということですか?例えば2Bのグラフのところでの(1)のオチを見てから(1)をとくのか、それとも全体の最後の(3)のオチを見てから(1)を解き始めたりするのか?教えていいだけたら幸いです😢
25のlog5の10ってどうやってやればいい?
めっちゃためになりました!
模試の直後一瞬だけ「ちゃんと式残せばよかったわー」って放ったらかしだったけど、改めて言われたら意識しなきゃなって思った図形、全然書き直してなかった…めちゃためになるなぁ
中学 数学 テクニック【放物線と相似】高校入試 高校受験 裏ワザ
(c) 数学・英語のトリセツ! やる気があって学力あげたい子の最強教材!! 高校で大人気の高校数学のトリセツから、2021年3月18日中学のトリセツ発売決定! 【中学トリセツシリーズ】 数学の …
いつも数学のトリセツを視聴いただきありがとうございます。また、いつもたくさんのコメント、多くのいいね感謝しています。さこだも今まで同様、原理原則を重視して、より良い授業を届けられるよう精進します。引き続き数学のトリセツをよろしくお願いします。チャンネル登録、いいねもよろしくお願いします。さこだ
紫のチョークかっこいいですねw
定規使ってないのに図形書くのうますぎ笑笑
これ天才やな。時短テクニックとして覚えるべきや。
えこれはすごいwもし面積比を証明しろって問題でたらなんて言えばいいんですかね?比例定数の逆数だからとか言っていいんですか?
香川県の2017年の公立高校問3の解説してほしいです!お願いします
これは知らなかった。神回
いつも役立つ情報本当にありがたいです🥺
やっぱ数学おもれーw
ほへ〜途中まで全く分からなかったけど、最後の最後で理解したわ。
このチャンネルもっと伸びてほしい。個別で塾講やってるけど物凄い参考にさせていただいてます。
これって、2つの放物線に共通する直線が原点を通ってる場合じゃないと比は成り立ちませんか?
これ知ってれば5秒で解ける入試問題あった
今年受験生だから助かる!
勉強そんなにすきじゃないけどこのトリセツ動画はついつい見ちゃう!(^-^)
いやぁ流石に関数はまだ理解できる
面白いですね🙂
初耳〜ありがとうございます🙇
タカ&トシのトシに声が似てます笑笑
高校生向けf(x)をxについての式(整式以外も可)とした時、y=a×f(x/a)とy=b×f(x/b)は原点を中心とし、相似比がa:bの相似形になる。(例)f(x)=4^x,a=1,b=24^xと2^(x+1)は原点を中心とし、相似比が1:2の相似形になる。
中学 数学 テクニック【放物線と直線】高校入試 高校受験 裏ワザ
(c) 数学・英語のトリセツ! やる気があって学力あげたい子の最強教材!! 高校で大人気の高校数学のトリセツから、2021年3月18日中学のトリセツ発売決定! 【中学トリセツシリーズ】 数学の …
2019年9月14日更新数学のトリセツを視聴いただきありがとうございます。たくさんのコメント、多くのいいね感謝しています。さこだからのお願いごとがあります。基礎を身につけてからテクニックを吸収してください。基礎が身についていない状態でのテクニックは本当に付け焼き刃になって、本番では使いこなません基礎をしっかり身につけてぜひテクニックを身につけてください。さこだは今まで同様、原理原則を重視して、より良い授業を届けられるよう精進します。視聴者のみなさんが受験成功すること願っています!!!引き続き数学のトリセツをよろしくお願いします(๑╹ω╹๑ )チャンネル登録、いいねもよろしくお願いします。
もうすぐ高校受験で、数学やばいから調べてみたらこんな物が…もっと前に見つけたかったー😭
まず放物線書くの上手すぎて動画見るのやめた(嫉妬)
傾きは二次関数の変化の割合を求める式と同じですね
0:44 でqはy座標とおっしゃいましたが、x座標、y座標どちらですか?
大学受験終わった俺氏「こんな公式あったなぁ笑」高校入ったら全く使わんから忘れてたわ笑笑
本当に助かりました!ありがとうございます!ここ凄い過去問に出るのでやっとかなきゃっと思っていたので‼️
授業わかりやすいし性格良さそうだし最高
二次関数の頂点をp.qとすると直線の式のx.yを各々x-p.y-qとする、要するに平行移動すると考えてもこの技が使えないのはなぜでしょう
これ、塾で教わった気がする…!この方法忘れてました💦!ありがとうございます!!
中学時代これには助けられました。
迫真数学部 高校入試の裏技
なぜかおススメに出てきました懐かしいです、、、笑ご紹介されている公式を使った更なる裏ワザとして次のモノを15年ほど前に教わりました。『放物線y=ax^2と、その放物線上に無い点(p, q)をとる。(p, q)を通り放物線と共有点を持つ直線を引いたとき、その共有点のx座標をそれぞれα,βとするとき、どのように直線をとっても、(α-p)(α-q)=p^2 -q/a である。』p^2 -q/aという値自体よりも一定であるということが重要で、特に異なる2直線をとれば、(あくまでx軸への射影部分の長さではありますが)方べきの定理のような等式ができます。東京のW高や、関西のN,O高、九州のK高あたりの放物線と三角形の面積を絡めた問題で、使うと少し楽にできることがあったような気がします(当時)。容易に証明できます。
数学のやる気が出ました❗
すげー!
こーゆーのテスト本番で使って答え合ってるか不安になって結局普通に解いちゃう
やばっw神だw
放物線の式の例えばy=2×2乗とかのときなどのaがわかってる場合はできるけど、y=ax2乗などのaがわからない場合はどうすればいいんですか?
これはセンターでも時短になりそうですね。案外こういうので時間取られるんで
頑張ってここの範囲勉強したのに入試に出ませんでした泣
ベクトル 存在領域・存在範囲【数学ⅡB・平面ベクトル】
(c) 数学・英語のトリセツ! 数学B 平面ベクトルのベクトル 存在範囲【平面ベクトル】を超わかるように解説します!本物の予備校講師の授業を体感してください。 学習内容【ベクトル 存在領域】 この …
2019年9月14日更新数学のトリセツを視聴いただきありがとうございます。たくさんのコメント、多くのいいね感謝しています。共線条件の発展のベクトルの存在範囲を一緒に乗り越えましょう!!!今まで同様、原理原則を重視して、より良い授業を届けられるよう精進します。引き続き数学のトリセツをよろしくお願いします(๑╹ω╹๑ )チャンネル登録、いいねもよろしくお願いします。さこだ
わかり易すぎてびっくりしました……疑問が全て解決しましたありがとうございます!!!チャンネル登録しました!
まじで大好きですどの映像授業の先生よりもわかりやすいです
ほんとにわかりやすいです!!諦めかけていましたが頑張ります!
明日ちょーーどこの範囲まで! 出会えてよかった😭
分かりやすいです、助かりました
共線条件の動画→この動画、の順で見るととてもとても分かりやすく、理解することが出来ました!助かりました!ありがとうございます(^-^)
本当にありがとうございます!すごく分かりやすかったです!期末頑張ってきます💪
フォーカスゴールドでも分からなかったのが7分でしっかり理解出来ました!!!
さこだ先生分かりやすすぎて感動しちゃう👏👏
迫田先生が居ないと数学好きになれなかったくらい本当にお世話になっています!受験まであと約2年間お世話になります!!
本当にわかりやすかったです‼︎チャンネル登録しました!これからも参考にさせていただきます‼︎
全く理解できなくて絶望していたのですが、この動画のおかげで救われました😭すごくわかりやすいです‼︎ありがとうございます‼︎
教科書だけではあんまりイメージ出来なかったけど、やっと理解出来ました。ありがとうございます!
Youtubeは、こういうもののためにあるのではないでしょうか。(たまに趣味と音楽とかを楽しむ。)なんでこういうチャンネルの登録者が増えないんだ。
学校の数Bの先生が合わなくて数Bが嫌いになりかけたけど、好きになった。食べ物で言う食わず嫌いみたいなものだった。
とてもわかりやすかった!また利用させていただきます!
めっちゃ分かりやすい!ありがとうございます🙇
テスト前にいつも助かってます!感謝感謝
ガチ分かりやすいですベクトルここで詰んだと思ったけどまだ舞えそう
【面白い数学問題】【難問】高校入試・中学数学(平面図形)お茶の水女子大付属高校
(c) 数学・英語のトリセツ! 高校入試セレクション数学の今回の問題は平面図形。 *三平方の定理の学習が必須になります。 ノーヒントで解くのは非常に難しい問題です。 ただ,着眼点はとても面白い …
ギリ解けたぞ。いつもの授業のおかげですあざ
すごい面白い問題ですね数学的な見方を育んでからもう1回解いてみたいと思える問題でしたね
ほんといい時代になったな
3と4と5が出たら直角三角形を作る方法を考えるという麻薬と受験の思考の固定そ
この問題を作った人がいると考えると頭いい人ってほんとすごいわ
折り返しでも解けますね
OPとEDが良くなりましたね!そして問題ですが、いやーいい問題。なんとか奮闘して解けました。
誘導ありでギリ解けました!
今までの中で1番むずい。解説聴いた後でも出来るか不安
四角形AQBP解いた後に△APCを求めて足せばOK、だから△APCを2つで平行四辺形にして求める。
誘導が完璧すぎてさ…
ちゃんとサムネだけで解いたぞ笑 算数やと思ってルート出さんようにしたのに笑
辺の長さがわかれば一発なんだけど解けないorz345で三平方の定理を思い出して離れない
いい問題ですが難問ではないのですんなり解けます。(1)、(2)が無くいきなり三角形の面積を求めさせた方が解けたときにすっきりとして気持ちいいと思いました。
※おぉ、めずらしく山勘で解きスジが当たった!△ABCの面積がSとして、△PABの面積をc、△PCAの面積をb、△PBCの面積をaとする。S=a+b+cになる。また、一辺の長さxの正三角形の面積をt(x)と表わすと、Aを中心とした60°回転により、S=a+t(5)+6Bを中心とした60°回転により、S=b+t(4)+6Cを中心とした60°回転により、S=c+t(3)+6なので、全部合計すれば3S=S+t(3)+t(4)+t(5)+18S=(t(3)+t(4)+t(5))/2+9※あれ、t(x)って、中学生は計算できるんだっけ・・・?とりあえずt(x)=(√3/4)x^2なのでS=((√3/4)(9+16+25))/2+9=(25/4)√3+9
出題者の【性格の良さ】が出てる問題ですね😃 >回答者が正解に辿り着いて欲しいとの思いが出てます。難関校の数学問題というと、出題者の自己満足ばかり目立つ痛々しい問題が散見されますが、珍しく良い先生のいらっしゃる学校ですね😃bPS:この問題が途中で分からない場合、自分でしっかりと寸法を測って作図すると良いですね。
中受算数でも解けますね
良問!
感動しました
動画とは関係ないので恐縮なのですが先生の外積の動画が見たいです。
コメント