【愛用お鍋とフライパンの紹介】一生モノのこだわりの道具たち
(c) ハレルヤキッチン 最新!べたぼめ拍手喝采レシピ 7色のソースと展開料理14選 期間限定で無料公開中。 このレシピBOOKを活用すれば 毎日のごはんを …
今回の動画、私の求めていたものだったので嬉しかったです。今、私が集め始めてる鍋とほぼ同じサイズ感だったので答え合わせをさせていただいてる気分になりました。茹でたり、揚げたり、チャーハンに、中華鍋が便利ですね!持ってないので欲しいと思いました。あと個人的には、1人分を作る時、炒める用の小さいフライパンもあると便利だなあと思ってます。一生もののいい道具を使うと、料理の出来上がりも美味しくなりますよね。とても参考になりました‼️ありがとうございました😊
ステンレスと鉄なべのような長く使える一生ものであれば高くても納得のいくものを購入する派です。
海外ステン鍋セットを購入してて本音を云うと使いづらい🙄ハレルヤさんのお鍋は使い勝手良さそうでいつも欲しくなる。これから結婚される方や購入検討される方に見て欲しい動画ですね🤗
マスタークック、いいですよね。本当に有能。
むかしは安物ばっかり使ってましたがリバーライトとジオにすべて変えました。すると料理が全ておいしく出来て効率も上がり手入れも楽で一生もの!紹介されてるものは借金してでもみなさんに買ってほしいw
ジオプロダクトは色んなYouTuberさんが紹介されてますね。
何でもそうですが道具選びは難しいと思います。 私の場合、中国の上海でステンレスの調理器具を目にしました。 それで帰国してから試しに、、練習の意味もあり、中国製の18cmのフライパンを購入し、早速調理したのですが如何せん、このステンレスフライパンの最低限知っておかなければならない事を知らなかったので、見事なまでに焼き付きました。 その甲斐もあってか今では焼き付きは無くなりましたね。 コーティングされていないステンレスフライパンは焼き付き防止のため表面処理のコーティングの臭いとか味が付いてしまうのでコーティング無しのフライパンは味とにおいが良いですよ。 私はデザインでビタクラフトのプロシリーズとウルトラカパーシリーズの鍋、フライパンを使ってますが主さんの言う様にいろんな味を楽しむためにはストーブとかGeoとか購入して使ってみたいですね。ですが、ストーブ、バーミキュラなどは重量がかなりと聞いています、ですからこの系統の鍋はル・クルーゼが軽めなので良いのかなと思っています。先ずはじめにgeoの鍋でも試してみようかと思っています。
料理初心者必見!包丁選び5つのポイント
(c) ハレルヤキッチン 最新!べたぼめ拍手喝采レシピ 7色のソースと展開料理14選 期間限定で無料公開中。 このレシピBOOKを活用すれば 毎日のごはんを …
包丁選び5つのポイント1.種類 和包丁は片刃、洋包丁は両刃 一般の人は洋包丁2.用途によって使い分ける。長さは身長、流しの大きさ、また板の大きさに応じて(女性なら刃渡り18cm、男性なら21~24cm)、切る物(野菜-菜切り包丁、肉-牛刀、魚-出刃包丁、刺身-柳刃包丁、1本だけ持つなら三徳包丁か牛刀)3.素材 鋼かステンレスか 一般の人はステンレス4.値段 6000円~8000円、それ以上5.買い方 ネットではなく、実店舗で
私も最近、この動画を見る前、牛刀を買いました。ほぼ、動画のポイントに沿っているのですが、最後だけ、ネットで買いました。24cmの両刃の牛刀、ステンレス三層鋼で芯材はVG10 (V金10号)を使用しています。研いだので、この動画と同じように、コピー紙がスパスパ切れます。8000円で買いました。結果的には、重さも長さもちょうどよかったと思っています。私は体が大きく、腕力もそれなりにありますので。あと、この動画で素材についてステンレスを勧めていますので、ステンレスについてのもう少し詳しい動画も1本あれば、と思います。ステンレスでも様々な種類があり、用途も性質も違いますので。今回牛刀を買うときに、素材には結構こだわりました。まあ、細かい話より、包丁を研ぐ方がずっと大切なことには変わりありませんが。
意見に賛成です‼️ところでメンテナンスのスパンはどのくらいでしたら?また教えてくいね❗️頑張って下さい
はじめまして、良いペティナイフを探しているのですが5:45あたり、15㎝のペティナイフのメーカーと型番を教えて頂けますか?
大体は理解できました(#^.^#) 何故ネットの包丁は駄目なんですか?
どうもこんにちは。初めまして。ハレルヤキッチン様。勉強になりました!ありがとうございました。
簡単!いろいろ使える!玄米乳酸菌液の作り方
(c) ハレルヤキッチン 【最新】べたぼめレシピ発酵食編 期間限定で無料公開中‼ 毎日のごはんに 発酵食をちょい足しするだけで、 手抜きなのにおいしくなる。
おかげさまで、すっかり作る準備ができました。ところで、出来上がった発酵液は、冷蔵庫でどれくらいもちますか?教えていただけると助かります❤️
松本さんありがとうございました、私も作っているのですが、発芽玄米の上澄み液を使ってそれに甜菜糖少し入れてペットボトルに入れています、スパークリングでうまくできてたのですが最近なんかいまいちスパークリングが良くないです。今度は開放的なボトルに入れて空気を取り入れてみようかなと思ってます、1時はコップに注ぐときにサイダーみたいに泡が出ておいしかったんだけどあんな風に着もできるといいんだけどねと思ってますそれでは失礼しました。\(//∇//)\
発酵食品好きには、めちゃめちゃ作りたい衝動にかられます。
質問です。肌や口内に使用する場合は、水に薄めないでスプレーすればよろしいのでしょうか?
はじめまして。発酵しすぎた時と瓶だと危なくないですか?ペットボトルの方が安全かと。ふた緩めは鉄則ですね。継ぎ足しをした時は本当に早く発酵します😊
こんばんは!動画を参考にして作ってみました!黒糖を甜菜糖に変えて作ったのですが、今日は3日目。味見をしたら結構しょっぱいです。まだ酸味はありません。塩気は消える物ですか?それとも多少しょっぱい物なのでしょうか?
瓶は3Lくらいのご使用でしょうか?アルコール消毒はやはり必要ですかね?三回使用後の玄米はさすがに使い道はないですよね??質問ばかりでごめんなさい。とても興味あります☺️
ハードル高そう、と思いきや、混ぜて数日おくだけで作ることができるんですね❗夏場は室温が高くなりますが、腐ったりはしないでしょうか?
1週間経ったのですが、炭酸も出来ていないし、甘いままなのですが失敗でしょうか?近くでピクルスやキムチ、発酵たまねぎを作っていたのでダメになってしまったのでしょうか?
玄米は、洗わなくていいのですか?
無農薬でお米とサトウキビを作っています。分かりやすい玄米乳酸菌の作り方有難うございます。早速作ってみます。楽しみです。
いつも参考にさせていただいてます。質問ですが、3回目でキツめの炭酸とアルコールの味がするのですが飲んでも大丈夫でしょうか?あと、玄米が砕けるまで10回くらい使えますっていうのもどこかの記事で読んだのですが、いまいち飲めなくなる条件がわかりません。教えていただければ幸いですm(_ _)mよろしくお願いしますm(_ _)m
発芽玄米でも効果ありますか?発芽玄米で作ってみたら、なかなか泡がたたないんですが、、発酵の見極め方をどうすればいいでしょうか?
良い情報有難うございます🎶先ずは無農薬玄米を探してからですね♬
はじめまして。ネットで探しておりましてTwiで、やっと見つける事が出来ました。感謝致します。これから拝見させて頂きます。
質問です玄米乳酸菌何回まで同じ玄米そのまま使えるのか?二回目はじめも何日ぐらいで飲めるのか?教えてください
これは中村善則さんのオススメなんですね。早速、中村米で作ってみます。ご縁は繋がっているんですね。ありがとうございます。
乳酸菌は白砂糖でも作れますか?水は水道水でもいいのかな???コンブチャは敷居が高いのでこちらからはじめてみます(◍ ´꒳` ◍)👍
大変参考になる動画、ありがとうございます☺︎1か月程置いたら、過発酵したようです。これは、飲まない方が良いのでしょうか?酸味が強く、糠くさーい匂いは失敗でしょうか?
うちにも、五年前のがほったらかしであります。たまに、黒砂糖いれますけど、大丈夫そうてすねー
発酵食!水キムチ。乳酸菌と野菜がたっぷりダイエットにも
(c) ハレルヤキッチン 辛くない水キムチ。 乳酸菌と野菜がたっぷりダイエットにも。 米のとぎ汁と、塩、砂糖だけで 季節の野菜を漬け発酵させた漬物「水キムチ」。
有り合わせで甘酢、七味唐辛子、残り野菜でも出来そうで良かった!
一昨日動画をみて奮い立ち早速玄米のとぎ汁で作ってみました。在英でニラが手に入らないのでリークで代用、大根もなかったのですが、昨日の夕飯にサラダ感覚で美味しくいただきました。どうもありがとうございました。
作ってみました!凄い美味しい😍ありがとうございます。廊下がニラくさくなってしまった。入れる瓶を買ってみます!凄い美味しい!!
水キムチ大好き😋嬉しい動画ありがとうございます🤗早速、作りま〜す🙆
りんご🍎は皮をむいても良いですか?
しよくよくでそうですねー。わたしもつくったべて見ましょう
直ぐにつくり 近所の人にあげました Honduras から移民 今は 小学校で Spanish の先生👩🏫 です 美味しいと言ってくれましたありがとうございました
まな板の選び方 まな板は包丁の相棒
(c) ハレルヤキッチン 最新!べたぼめ拍手喝采レシピ 7色のソースと展開料理14選 期間限定で無料公開中。 このレシピBOOKを活用すれば 毎日のごはんを …
ご視聴ありがとうございました!! 今回はまな板の選び方についての紹介でした?? ほかに知りたい内容があればどんどんリクエストください。
まな板ってフキンでこまめに拭くのがポイントなんですね…!参考になりました。ありがとうございます!
参考になる動画をありがとうございます。質問なのですが、お勧めされていた木製のまな板の中で肉や魚と野菜類の使い分けはどのようにするのがベストでしょうか?裏表で使い分けるのでしょうか?
参考になりました✨ありがとうございます✨
桐のが私的には一番使いやすいです。
コメント